配達員の皆さん、本当に大変ですよね。どうしても日時指定が必要な場合は、できるだけ余裕を持って依頼するように心がけます。

1 おっさん友の会 ★ :2024/03/26(火) 16:34:07.40 ID:0XrpzpD+9
ネットショッピングでの「配達の時間指定」は、積極的に利用したほうがいいのだろうか。物流ジャーナリストの坂田良平さんは「再配達を減らせるので配達現場にとっていいと思われがちだが、配達員のキャパシティをまったく考慮せずに受け付けているため、逆に大きな負担になっている」という――。

■配達員の傷口に塩を塗り込むひとこと

 ECや通販、あるいはメルカリ等の個人間売買のときに、時間指定配達を指定しているあなた。

 実は、時間指定配達は、配達員の負担になるケースがあることをご存じだろうか?

また中には、指定した時間から遅れた配達員に対し、「午前中指定だったのに、ずいぶんとのんびりだったんですね」などと、配達員に嫌味を言った経験がある人もいるかもしれない。

 配達員は、配達に出発する時点で、ほぼ100%、「これは時間指定に間に合わないかもしれない……」と分かっている。

 だが仕方ない。

配達すべき荷物が目の前にある以上、運ばないわけにはいかない。

 だから、時間指定に遅れたことを、あなたが責める行為は、過剰な配達ノルマから来るプレッシャーに加え、さらに配達先のお客さまからも責められるという、いわば傷口に塩を塗り込む行為なのだ。

 残念ながら、時間指定は配達員の苦労を軽減する万能薬ではない。

時間指定配達の課題と、本当の意味で、配達員の負担を軽減し、配達効率を向上させる方法について解説する。

■配達予定がいっぱいでも受付拒否できない

 例えば、配達員が10名の営業所があったとする。

 ある日、この営業所で18時から20時の間に配達しなければならない荷物が1200個あったとしよう。

2時間で1200個の荷物を10名で配達する――つまり、1人の配達員が、1分で1個の荷物を配達しなければならない。

 普通に考えれば、配達できるわけがない。

 なぜこういうことが発生するのか?

続きはYahooニュース PRESIDENT ONLINE
2024年3月26日 11:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/55cde53680834e7f4a8f8239d9dfb9c1bd75c7e7
※前スレ
【運輸】「日時指定」はできるだけ使わないでほしい…トイレにも行けない多忙な配達員が口を揃える意外なホンネ [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711432555/




47 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:45:11.82 ID:oMUanCfq0
>>1
ゆっくり配達してくれれば良いよ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

3 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:36:19.39 ID:HdVxwq9D0
仕事だ

4 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:36:39.45 ID:9ORBVUAu0
何のためのペットボトルなんだよ

5 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:36:45.50 ID:wI9Z9ecI0
社内の問題を社会問題にすげ替えるやり口が気に入らないね

6 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:36:53.96 ID:RkKMDrbb0
人を増やせばいいだろう

7 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:37:42.91 ID:zex2LID00
甘ったれが加速してきたな

13 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:38:35.67 ID:/smBsyXk0
嫌なら別の仕事すればいい

14 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:38:39.06 ID:wOE30G280
報連相が足らないからイライラ溜め込むことになるんよ

15 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:38:50.38 ID:tzmB4TPT0
これは意外だったわ、再配達より苦痛だったのか

19 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:16.77 ID:bNnJ7Hgh0
>>15
数個程度ならともかく何個もあったら時間との戦いで大変やしな

16 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:38:57.24 ID:P0xnbfIw0
その時間引受できないってシステムで出せばいいだけだろ
客のせいにすんなよ

17 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:39:00.10 ID:bNnJ7Hgh0
不在届の紙が入ってたら面倒だから余裕で指定するけどな

18 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:39:47.32 ID:pgkQYTAo0
そういうやつに限って遅れるときに連絡よこさない

20 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:19.09 ID:ZWHm9/B60
時間指定(9時まで)で8:30に持ってったら「ウチは9時からなんだよ!そんなこともわかんねぇのかボケェ!」(原文まま)
って言った奴を思い出した

大阪市中央区の伊○忠おまえだよ

21 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:22.91 ID:aimwSQF10
サービスを使うななんてのは末端の社員が言う事じゃない
車椅子の映画館利用の件も同じだが会社としてサービスのバランスを考える事だな
社員は嫌なら辞めろって話だわ

22 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:23.87 ID:9ln4LZpE0
じゃあ置き配にしてよ

23 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:29.89 ID:nkVp4x840
知らんがな
そっちが選択させてるんじゃねーか

24 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:30.79 ID:m9HJbUxp0
人増やせば済む話だろ

25 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:36.79 ID:o8D7L1gY0
置き配達でいいのに

26 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:46.26 ID:KlqYec4x0
全部置き配にしてくれ
時間はいつでもいい

29 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:41:17.53 ID:9ln4LZpE0
>>26
これなんよ

27 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:40:55.16 ID:1cmpLpGW0
いつ来るかわからない荷物を1日スケジュール空けて待っておけと…?

28 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:41:01.78 ID:8wH3Dvz70
当日事前に電話にやらメールして連絡つかなかったら配達しなければいい

30 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:41:55.53 ID:J4URp8go0
なんでもかんでも客のせいにする*ビジネス

31 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:41:57.20 ID:ld+wB4sZ0
客に言うことじゃねえよ

32 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:42:19.15 ID:a+Hen5pn0
それは宅配会社のシステムが配達を受けるとき空き時間を提示(*)できないから
(*) ネットでエアコン購入時の工事日時選択、ネットスーパーの配達時間選択のようなもの 空き時間を提示=配達に関して主導権をとれる

すべては宅配会社のIT投資の不足による

33 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:42:27.86 ID:WkjxpmMb0
アホか調子に乗んな

34 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:42:33.30 ID:AxYM2sL00
で、誰が悪いでしょうか

46 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:45:04.51 ID:gsNKjQep0
>>34
ジャパネッ◯

35 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:43:06.91 ID:DSrpEq2k0
契約大量に切るみたいな報道なかったっけ?

36 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:43:12.29 ID:GwhRMbrG0
無限再配達の可能性と日時指定どっちがいいか選んでくれ
こっちはどっちでもいいから

37 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:43:32.65 ID:qIH6iAO30
時間に遅れるなら、電話して遅れると連絡してくれればいいだけだな。

40 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:43:54.34 ID:JYD/x4NZ0
嫌味どころじゃないよ
あいつはやだこいつは来んなってもう行くドライバーがいなくなって
行けば暴言誹謗中傷で何十分も足止め
結局佐川出禁とかあるよ

42 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:44:31.84 ID:l+ANfkIX0
>>40
余程態度が悪いんだな

50 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:45:51.38 ID:bNnJ7Hgh0
>>40
どんだけ民度低いんだその地域

44 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:44:41.15 ID:lJPz7MnT0
値上げして荷物減らすのが一番良い

45 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:44:57.98 ID:O8wPMMYK0
置き配はいいけど今日みたいな雨の日に配られるとな。
雨の日は玄関前が濡れるから無理して配るなと書き添えておいたんだが・・・

49 アフターコロナの名無しさん :2024/03/26(火) 16:45:27.45 ID:fOodD2GW0
うちは同姓ご近所への誤配が多いから仕方なく時間指定の対面受け取りにしてる